6月の半ばを過ぎ、2020年ももう少しで半分を終えようとしてますので、無事に半年間を過ごさせていただいたお礼に、伊勢神宮を参拝させていただいてきました。

毎年、3月・6月・9月・12月と、年に4回参拝させていただいているんですが、今年は新型コロナウィルスの影響で3月に参拝できなかったので、無事に3月決算を黒字で終えることができたお礼と、2020年に入ってから半年間健康でいられたことのお礼をさせていただきました。

豊受大神宮(外宮)

お伊勢参りは、古来から豊受大神宮(外宮)を参拝したあと、皇大神宮(内宮)を参拝するのが習わしとされています。

よく豊受大神宮(外宮)は参拝せずに、皇大神宮(内宮)だけを参拝するという方がいらっしゃいますが、『片参り』といわれ、避けるべきだと言われています。

新型コロナウィルスの影響で駐車場は一番奥の駐車場だけが解放されていて、駐車場から一番近くの参道は裏参道ですので、少し歩きますが表参道から入らせていただきました。

まず最初に豊受大御神がお祀りされてている正宮を参拝させていただきました。

正宮を参拝したあと、亀石といわれる石橋を渡って、外宮の神域内にある別宮『多賀宮』、『土宮』、『風宮』、そして多賀宮から階段を降りてきて土宮の反対側、左へ入る細い参道を行ったところにある『下神井神社』を参拝させていただきました。

これが『亀石』

皇大神宮(内宮)

豊受大神宮(外宮)を参拝したあと、天照大御神をお祀りしている皇大神宮(内宮)を参拝させていただきました。

皇大神宮(内宮)でも、先ずは正宮を参拝させていただきます。

その後、踏んではいけないと言われる『踏まずの石』に気をつけながら『荒祭宮』を参拝させていただき、『風日祈宮』、『瀧祭神』を参拝させていただきました。

これが『踏まずの石』

参拝のあとは・・・

3月の決算を終え、そして2020年上半期を無事に過ごさせていただいたお礼をしたあとは、お楽しみのお祓い町とおかげ横丁を散策してきました。

おかげ横丁といえば『赤福餅』ですよね!
そして夏の赤福といえばコレ!!
そう!! 『赤福氷』

今日も天気が良くて、すごく暑かったのですごく美味しかったです(^^♪

赤福氷を美味しくいただいたあと、三重の美味しいお酒『作』をお土産に買って帰ってきました。

さぁ、明日からまた2020年下半期に向けて頑張っていきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です